1 : ウエスタンラリアット(東日本)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:45:39.62 ID:t5YDoJDj0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

LED電球「10年もつ」に疑問の声 「また切れた」の声続出の理由とは

LED電球は本当に長寿命なのか――。「10年もつ」との触れ込みで登場し、ここ最近で急速に普及した次世代の照明器具をめぐり、こんな「疑惑」がネットで注目を集めている。

高い省電力性能と「4万時間」ともいわれる長寿命がウリのはずが、ネット上で「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいるのだ。

「10年もつはずのLEDが...」
「電気屋としては何とも言い訳がましいのですが、長寿命をうたって勧めてきたLED電球がボチボチ切れてきました」


LED電球の寿命への疑問について注目を集めるきっかけとなったのは、都内のある家電店のオーナーが2016年2月19日に更新したブログ記事だ。「LED電球が寿命より前に切れた」との相談が増えていることを明かしつつ、メーカー各社がうたう「長寿命」という宣伝文句は信じられないと言及している。

ネット上でも「買ったばかりなのにLED電球が切れた」との報告が相次いでいる。ツイッターで「LED 切れた」と検索すると、「10年もつはずのLEDが半年で切れた」「またLED電球が切れた」などといった投稿が少なくとも数百件単位で見つかる。

また、消費者からの苦情を受け付ける「国民生活センター」のウェブサイト「よくある情報提供と回答」欄にも、「LED照明がたった1年程で点灯しなくなってしまった」(14年2月)との内容が掲載されている。回答欄では、種類にもよるが、数年の保証期間が設けられている製品もあるとして、購入時に保証期間の有無を確認することなどを勧めている。

http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456321539/
LED電球「10年もつ」に疑問の声


 
2 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:48:51.77 ID:83g9mLk90.net
熱に弱いのか知らんが
4年ほど前に買ったリビング用のは
1年ほどでポンって音がしてつかなくなった
個室用の安い奴はまだついてる



3 : エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:49:03.47 ID:B++EIUzK0.net
メーカ「LEDは切れてません。回路が持ちませんでした」


89 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:32:17.07 ID:TFWWoqfV0.net
>>3
ま、そういうことだなw



4 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 22:49:45.57 ID:iOPnXzFR0.net
マジかよ...先週ようやく全フロアLEDに交換したのに


52 : リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:15:15.59 ID:ash4M3cq0.net
>>4
アホじゃねーの 蛍光灯で良いのに



5 : スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:50:56.77 ID:rLcdU3K+0.net
電子回路の部分が壊れるね


6 : エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:51:02.05 ID:ATYzJ8bB0.net
風呂場の電気ってショートしてキレることが多いよな
LEDだけじゃないけど



7 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 22:52:00.42 ID:fM5BTett0.net
どーせ、断熱素材入ってるダウンライトで使ってんだろ。


8 : フロントネックロック(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 22:52:48.18 ID:/bGLS3hD0.net
中華製の液コンが破裂してるらしいな


9 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:53:07.19 ID:oD/yoKCm0.net
10万時間ってのはLEDの素子のおおよその寿命だからな


12 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:53:24.53 ID:oD/yoKCm0.net
>>9
間違えた、4万時間だ



10 : レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 22:53:11.67 ID:P0azvpWA0.net
まとめてLED電球6個付けるやつだと、毎年2箇所同じところが切れる。

LEDシーリングに変えて正解。



13 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:53:59.06 ID:0Wey0zom0.net
中国製の安物なんか買うからだよw

安物買いの銭失い



15 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:55:44.66 ID:7JDc7U970.net
どうせ半永久に持つなんつってたCDみたいに
後付けでどんどん条件足されてくと思ってた



16 : セントーン(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 22:56:35.14 ID:dw7A7NW+0.net
そもそも十年持つって言ってた頃のLED電球って
リビング用とかのクソ明るい製品はなくて
トイレだったり倉庫の常夜灯だったりの低負荷の製品ばかりだったろ



21 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:59:05.06 ID:VwIhcDNd0.net
高かったけど初期に買ったパナの日本製は5年経った今でも元気だよ?


23 : ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 22:59:14.40 ID:/NJasF2g0.net
三菱製のが半年で逝った。


24 : ムーンサルトプレス(山口県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 22:59:45.58 ID:e59Xuyrq0.net
ブリジストンの自転車3年で前照灯が点かなくなったんだけど
LEDで電球交換とかできなくて高くついた



26 : オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:01:27.81 ID:pF4WrgdY0.net
電源回路があるから安物はすぐ壊れるだろうな
電解コンデンサがある以上壊れやすい

59 : レッドインク(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:18:16.84 ID:m4/1H12e0.net
>>27
そういうことね。俺の部屋にぶら下がってる
LEDの裸電球は確かにまだピンピンしてるわ。



67 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:20:32.48 ID:L6n7VSLx0.net
>>27
ダウンライトだけの問題じゃないの、それ
あとダウンライト器具自体が断熱対応品じゃないとね



75 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:24:17.25 ID:fM5BTett0.net
>>67
一義的には断熱材の入ったダウンライトが
低寿命の最も顕著な原因だけど

他の照明器具であっても、白熱灯を前提に作られたものは
LED基部の放熱に関して全く考えられちゃいない。

メーカーが定めた仕様環境で使われなければ
当然、寿命は短くなるけれど、その周知が徹底されて無いことと
元来、テキトーな奴が多いんだろう。



28 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:01:44.32 ID:L6n7VSLx0.net
うちで初めて導入した2年前に買ったトーシバのLED電球はまだ切れてないな


30 : パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:02:02.64 ID:5XkE/WnX0.net
TOSHIBA、Panasonic、日立
つかってるけどまだどれひとつ壊れてないな。
Panasonicがお気に入り。
電球色と見分けつかないぞ。



31 : メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:04:02.92 ID:skcOXOlU0.net
あれLEDって直流が必要でしょ。そこが壊れるんじゃね?


95 : アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:37:00.59 ID:H4cjl8h80.net
>>31
ドライブ回路の受動品が先に逝く



33 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:04:49.19 ID:tkhLoVa10.net
水槽用の2万円近くするLEDライトでも徐々に暗くなって
3~4年位で電子回路が焼き切れるな



34 : イス攻撃(岩手県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:05:06.28 ID:xArG4udq0.net
そら2000円と500円のLEDが同じ訳なかろう


37 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:06:49.41 ID:ly6n9eHs0.net
新しい車じゃ見かけないけど昔の車のハイマウントストップランプはLEDが点かないのがまばらにあったな


38 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:06:53.88 ID:IBPE+ueP0.net
エネルギーほとんど熱に消えてるの知らないの?


46 : マシンガンチョップ(空)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:12:31.68 ID:IRTea1370.net
>>38
ほとんどじゃなくて、最終的にはすべて熱に変わる



42 : ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:09:42.68 ID:gjn2zK2b0.net
うちのマンションの共用部分がLEDに切り返したばかりだ
安くあげずちゃんとしたの使ってるのだろうか



43 : セントーン(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:09:56.50 ID:dw7A7NW+0.net
電球を交換する感覚で手軽にLED化できます
なんて謳い文句で普及しようとしたのがそもそも間違いだった
ソケット側の工事して直接直流を供給できるようにした方が
最初は手間でも長い目で見ればメリットが多い



47 : レッドインク(中部地方)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:12:50.27 ID:OmyPTBnT0.net
十年後に東芝はあるのだろうか?


55 : シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:16:43.48 ID:qLJcDPJc0.net
>>47
東芝のLED電球、結構安くて良い



48 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:13:41.64 ID:dA5zAijR0.net
東芝ノ10年って2年ってことだろ。それがジャパンクオリティ


54 : キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:16:36.79 ID:xcqBZuoM0.net
職場のLEDが年に2回切れる


58 : バズソーキック(京都府)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:17:27.33 ID:ZVhwpeUU0.net
裏通りの街灯がみんなLEDに交換されて明るくなって長持ちなのは良いが、眩しいぞ
あれ目に悪いわ



60 : かかと落とし(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:18:29.62 ID:cScxffYG0.net
端から信用してないわ
1年もてばいいやって気持ちで使ってる
白熱電球だと2ヶ月もたないから1年でも十分お得



63 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:19:25.40 ID:zDcft8Sw0.net
LEDの懐中電灯、もういくつか点いてない玉がある。


66 : ニールキック(アラビア)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:20:17.96 ID:32JdQ01r0.net
随分前に価格コムの一番人気のやつ買ったけど全然切れないぞ。明るさも変わってないと思うし
それよりLEDって虫寄ってこないんじゃなかったのかよ
中にむちゃくちゃ虫の死骸溜まってんだが



69 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:20:43.36 ID:FMJyPVg80.net
LEDのは自転車のライトかよかった
非常用の懐中電灯は全部LEDのに買い替えた



70 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:20:56.78 ID:QtKXjxTW0.net
全然壊れないわ


71 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:21:10.32 ID:FW2XTtfg0.net
LEDが切れるところは霊の通り道


72 : エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:21:55.14 ID:u1HjeuzC0.net
発熱の分を照明に生かすというけど、やけどするくらい発熱してるぞ


74 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:23:46.05 ID:5mtK+ie70.net
>>72
白熱灯の方が熱いんじゃね



86 : エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:29:18.55 ID:u1HjeuzC0.net
>>74
どうだろうね、とにかく半端じゃない熱を持ってる
LED電球で810ルーメンとか高照度のは冷却フィンが付けてあるくらいだから

73 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:22:36.12 ID:QtKXjxTW0.net
全然壊れないわ


76 : エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:24:41.66 ID:u1HjeuzC0.net
店で床に落とした奴が居たんだろうな、買ったけど接触不良がある
誰も触らない奥の方から取って買わないと



77 : フルネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:25:09.92 ID:Wb3spzYm0.net
壊れるのは熱で壊れるんでしょ。場所と製品をちゃんと
選ばないと壊れるわな



78 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:25:11.42 ID:FMJyPVg80.net
釣りで使う集魚灯もLEDのは秀越


80 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:27:28.69 ID:E3slesKk0.net
安いLEDを廊下の常夜灯にしてるけど4年くらいたっても余裕


83 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:28:11.27 ID:5mtK+ie70.net
昔は密閉型の器具には使えないって注意書きはよくみたけど
断熱材の有無の注意はあまりみたことなかったな



85 : ムーンサルトプレス(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:29:16.77 ID:Ck4TMjIH0.net
熱に弱いからな


92 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:34:50.86 ID:10furE5Y0.net
回路の問題


93 : ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:36:06.47 ID:wGMhAi950.net
DC電源の部分が壊れたり
LEDも熱で寿命が縮む



94 : タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:36:26.40 ID:Pc2KrvsL0.net
蛍光灯禁止はホントにやるのか?


97 : パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:38:47.46 ID:wae6LImz0.net
>>94
ちょっと前ニュースになってたのはデマとの噂



104 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:45:52.93 ID:oD/yoKCm0.net
>>97
朝日ソースだけどデマではないよ
ただ、決まってもいない独り言の様な政府の方針を無駄にデカデカ取り上げただけ



100 : ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:41:18.55 ID:cQZqnGB10.net
LEDというより、回路側の寿命だよね


101 : ツームストンパイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:41:34.79 ID:IhDINfAM0.net
だまされて蛍光灯からLEDに交換したオフィス涙目やな


102 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/24(水) 23:45:25.21 ID:fRFc1r6/0.net
近々リフォームする我が家は、全体を埋め込み型LED照明に変えるんだが、、、


110 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:51:09.10 ID:0Wey0zom0.net
>>102
そこで予算ケチっちゃダメだよw



103 : ラダームーンサルト(佐賀県)@\(^o^)/ :2016/02/24(水) 23:45:38.02 ID:+oL4BGVB0.net
家電品なんて電源回路が壊れるのが多いから
まして中国製だとね